メルシーポット「S-504」の1歳に関する口コミ、レビューをご紹介します。
- みんなの購入理由
- 吸引した後のお鼻の様子は?
- モーター音はうるさい?
- 洗浄は面倒か
参考になれば幸いです。
すぐにAmazonや楽天で口コミを見たい方はこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓
タップできる【目次】
メルシー ポット「S-504」の5つの特徴
5つの特徴は過去記事のこちらに記載してます。
【1歳】メルシー ポット「S-504」の口コミ&レビュー
それでは口コミやレビューを見ていきましょう。
実際に使っている人の詳しいレビューをまとめたのでぜひ参考にしてください。
みんなの購入理由は?
「ママ友に相談したところ、メルシーポットが1番鼻水が吸えるよと教えてもらい購入しました。」
「保育園に行きだしてすぐに風邪をもらってきて、耳鼻科に毎回行くのが面倒になったため購入。」
「評判と評価が良かったのでこちらを選びました。」

他にも
- 同僚がおすすめしてくれた
- 性能が良かった
- 口で吸うタイプは吸った本人が風邪をもらってしまうから
- 鼻水&鼻づまりが苦しそう
という購入理由の方がいらっしゃいました。
2歳なっても1人で鼻をかめない子も多いため、今後もすごく重宝しちゃいますね。
吸引してみた結果

「黄色いネバネバ鼻もしっかり吸引してくれます。」
「すぐに吸引のコツをつかめ、鼻水を取ることができました!」

試した結果は、どれも満足できたという口コミが多数でした。
口で吸うタイプや電池式の携帯タイプと比較すると、吸引力が段違いです。
病院並みの吸引力のため、鼻水や鼻詰まりも解消され、吸ったあとはスッキリするのか機嫌もよくなるようです。また、すやすや眠れるようになります。
耳鼻科に毎回通うことを考慮すると、1回購入を検討したほうが割安かもしれません。
【ギャン泣きするのか?】
「想像以上に音が大きかったです。1歳の息子は怖がって嫌がります。」
「1歳になる子どもは気分によって嫌がったりしていますが、鼻の通りが良くなるのが気持ちいいようでおとなしくしている時もあります。」
「1歳の妹も泣きはしますが、終わるとスッキリした顔をしています。」

1歳になると、自我がある程度芽生えるため、おとなしくする子もいるし、逆に嫌がって逃げる子と分かれるようですね。
中には手を押さえつけて吸引するしかないという子もいます。
子どもが拒否するときは、可能なら大人2人がかりでやることをおすすめします。子どもは、何をされるか分からないため、嫌がっています。『右のお鼻吸うよ』『次は左のお鼻吸うよ』など、何をするのか実況しながら吸引をしてみてください。
【モーター音はどのくらいうるさい?】
「音がうるさくて子どもがギャン泣きするなどレビューが書いてありましたが、振動はするもののそこまでうるさくは感じませんでした。」
「振動するので場所によっては大きい音に感じるかもしれないですが、気になるほどではなかったです。」

音が気になるのは、生活音が気になるのと一緒で個人差がありますね。
床の上では音が大きくなってしまいます。
モーターが振動するため、タオルの上や布団の上など、吸引するときにモーター音を吸収できる場所を考える必要があります。
すぐにAmazonや楽天で口コミを見たい方はこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓
【毎回の洗浄は面倒?デメリットはある?】
「洗い物は増えますが、子どもがラクになら全然気になりません。」
「本体パーツもシンプルで、掃除もしやすく清潔を保ちやすくて良いと思います。」

洗い物はやはりみんながネックなところ。
ですがパーツは改良されており、洗いやすいと思います。
子どもの鼻水や鼻詰まりが解消され、すやすや寝てくれるようになることと引き換えに洗う手間が増える考えると、割りに合うのではないでしょうか。
それに鼻水が出てる時しか使う機会はないので、毎日洗うわけではないというのもポイントです♪
【評価・評判・感想は?】
「買ってみて、なぜ直ぐに買わなかったのかと少し後悔しました。」
「西松屋で購入した手動タイプのスポイトでやってましたが、格段に吸引のレベルが違いました。」
「高価なので購入を躊躇っていましたが、躊躇っていた時間を後悔するくらい満足いく商品でした。」
「耳鼻科に行っても一時的にスッキリするだけ、お休みの日は行けない。でも、メルシーポットがあれば、いつでも吸えます。」

鼻をかめるようになるまで何年かはかかるだろうし、それまでに何度風邪をひくのだろう…と考えると決して高い買い物ではないと思います。
購入を迷ってる方がいたら、携帯タイプを購入して後悔したという口コミもあったので、ぜひこちらをおすすめしたいです!
まとめ
今回は1歳児のメルシー ポット「S-504」の特徴や口コミ、レビューをご紹介しました。
最後にポイントをまとめましたので、購入する際の参考にしてください。
- 購入理由は、ママ友・同僚から薦められた、評判が良かったからなど
- 試した結果、吸引力がすごく子どものお鼻事情が改善したという口コミが多い
- モーター音にびっくりする赤ちゃんは個人差が大きい。大きくなって慣れてくる子もいる。
- 毎回の洗浄は苦になる人もいれば、ならない人もいる
結果的に買ってよかったという口コミが多いです。
子どものお鼻事情で睡眠不足や機嫌が悪いなどで困っているのであれば、ぜひ購入を検討してみてください。
きっと、よりラクなりますし、睡眠不足でイライラすることも減るかと思います。
口コミや商品情報は以下からご確認ください。
↓ ↓ ↓